ティラピア
今月の食材:ティラピア

魚売り場にあります。はじめこの魚の名前を見たとき、名前からしてアマゾンの淡水魚?ぐらいの想像しかできませんでした。でも実はこの魚はアフリカや中東地域出身で、繁殖力がいいので世界各国で養殖されたようです。日本ではこの名前の魚を買ったことがなかったのですが、日本では「いずみ鯛」という別名で出回っているそうです。でも鯛の仲間ではなく、淡水魚だけれど見た目が鯛のようでイメージがよいからつけられた名前だとか。 スーパーに行ってもサーモンか淡白な切り身の白身魚が主流なので、この未知の白身魚をおしいく食べてみようと思いました。
利用法その(1):ティラピアのさつま揚げ
ティラピアのさつま揚げ
材 料:

ティラピア…400g(3〜5切れ程度) かたい豆腐…1丁 卵…1個 味噌…大匙1 醤油…大匙2 みりん…大匙2 砂糖…大匙4〜5 塩…少々 生姜…1かけ ネギ…少々 揚げ油…適量

作り方
  1. 魚は適当な大きさに切って、フードプロセッサーでペースト状にする。
  2. 魚をボールに移して、今度は水を切った豆腐をフードプロセッサーに入れてペースト状にする。
  3. ボールに魚、豆腐、その他の材料を混ぜてしっかり練り混ぜる。
  4. フライパンに揚げ油を入れて、180℃ぐらいに温め、水で濡らした手で丸めて平らにした3のタネを、唐揚げを揚げる要領で揚げていく。
何もつけなくてもおいしいです。鍋の具やおつまみにもどうぞ。
利用法その(2):ティラピアの南蛮漬け
ティラピアの南蛮漬け
材 料:

ティラピア…2切れ程度 塩・胡椒…少々 片栗粉…大匙1強 揚げ油…適量 玉ねぎ…半個 人参…半分 玉ねぎ…半個

材料★:

醤油…大匙2〜3 酢…大匙3 砂糖…大匙2 だし汁…大匙3

作り方
  1. 人参は薄く細切りにしておく。玉ねぎは薄切りにして、耐熱容器に入れて蓋をし、1分半ほど電子レンジで温めておく。
  2. ★の材料を平たいタッパーに入れて混ぜておく。砂糖が溶けにくいときは、だし汁を少し温めてから混ぜると溶けやすい。
  3. 人参とタマネギを2のタッパーに入れる。
  4. フライパンに少し多めの油を入れて温めておく。
  5. 魚を適当な大きさに切って塩・胡椒し、片栗粉をまんべんなくまぶす。
  6. 魚を両面揚げ焼きにして、きつね色になったら、3のタッパーに入れて1時間ほど味をなじませたら出来上がり。
利用法その(3):ティラピアの湯葉巻き
ティラピアの湯葉巻き
材 料:

ティラピア…2〜3切れ 乾燥湯葉(約20センチ四方のシート)…2枚

材料★:

タピオカ粉…大匙2〜3 卵白…1個分 砂糖…大匙1 みりん…小匙1 塩…少々 すりおろし生姜…少々 刻みネギ…大匙2 戻し干し椎茸…ひとつかみ

作り方
  1. 魚を適当な大きさに切って、フードプロセッサーでペースト状にする。干し椎茸は少量の水でふやかして戻し、刻んでおく。
  2. 魚のすり身をボールに入れて、そこに★の材料を混ぜてしっかり練る。
  3. 蒸し器の準備をしておく。
  4. 乾燥湯葉を少し濡れ布巾で覆って、巻きやすいように少し柔らかくしておく。
  5. 柔らかくなった湯葉に、2の生地を手前の方に棒状に乗せて、ぐるぐると巻いていき、蒸し器に白菜かオーブンシートを引き、そこに並べて蒸す。
  6. 蒸し上がったら適当な大きさに切る。
つけダレは醤油やポン酢、あんかけにするなどお好みでどうぞ。
文:木下 直子
過去のエピスリ
当ホームページ内の画像・文章等の無断使用、無断転載を禁じます。すべての著作権はFROM MONTREAL.COMに帰属します。情報の提供、ご意見、お問い合わせは「左メニューのCONTACT」よりお願いします。
Copyright (c) 1996-2009 FROM-MONTREAL.COM All Rights Reserved